事業の地域拠点
コミュニティ・ヘルスケア教育研究センター
名古屋市緑区鳴子町1丁目に名古屋市立大学コミュニティ・ヘルスケア教育研究センター(以下、CHCセンター)を設置しました。CHCセンターは地域療養医学、地域療養薬学、地域療養生活看護学、地域リハビリテーション学、地域ヘルスケア工学の計5講座を開設し、特任教員計5名、キャリア支援コーディネーター1名、地域連携コーディネーター1名、保健師1名、事務員2名が常勤します。この体制で、大学の関連部門との連携をとりながら、多職種連携在宅医療、AIPのための地域交流・啓発などの実習・研修の企画・運営および研究指導を担当します。


さらに、CHCセンターには、「なごやか暮らしの保健室」と「キャリア支援室」を開設しました。
なごやか暮らしの保健室
「なごやか暮らしの保健室」は、地域の住民が、暮らしや健康、医療、介護について気軽に相談ができるところです。専任の保健師が常駐し、住民の個別ニーズの把握とともに、学生にとっては住民相談への対応や交流イベントの開催を通じた学習の場となります。
- [場所]CHCセンター 1階(名古屋市緑区鳴子町1丁目8番地)
[利用時間]平日 9時30分~16時
[電話番号]052-892-5811


キャリア支援室
「キャリア支援室」では、在宅医療の促進を目的に、専任のキャリア支援コーディネーターが、教育プログラムF「在宅医療多職種連携研修会」の事務局として運営にあたります。


CHCセンター周辺地図
名古屋市立大学コミュニティ・ヘルスケア教育研究センター(CHCセンター)
※地図の「+」「-」ボタンで、地図の表示エリアを切替える事ができます。更に周辺をご覧になりたい方は、「+」ボタンを押してください。
※GoogleMapから「CHCセンター」を見る
- 住所
- 名古屋市緑区鳴子町1丁目8番地
- 電話番号
- 052-892-5811